皆さんこんにちは
星の森ファミリー歯科・院長の舟橋です
歯科医師 舟橋の歯磨き習慣
よく歯医者さんだから虫歯にはなっていないんでしょうね?とか
入れ歯になった気持ちはわからないのでしょうけど?など
色々と言われることがあります
因みに歯科大学に入った理由の一つは子供の頃は虫歯でよく歯医者に通っていたため、
歯科を身近に感じていたので抵抗がなかったのだと思います
なので、結構虫歯がある状態で大学に入りました
歯科大生は当時、学生時代にインターン制度がありお互いに治療をしあったり
後輩が先輩の必修ケースに付き合ったりで
もちろん虫歯ではない歯を無理やり治療することはないのですが、
(結構オブラートに包んで話しています。笑)
そんな過程を経て今では義歯のお世話になっています
歯科医師はどういう感じで歯を磨いているのか?
お医者様は病気にならないか?
それとは比較にならないですがご参考までに私の歯磨き習慣をお話しします。
今は上には13本下には8本の歯があります。
基本的に虫歯にならないようにする歯磨きと歯周病を予防するための歯磨きの理屈は違います。
虫歯にならないための歯磨きは口の中にいる虫歯菌との攻防です。
歯垢をきちんと除去することが第一です
ただ歯磨きが完璧でも食間に口の中を通っていく機会が多いと虫歯リスクは上がりますので、
間食は少ない方がいいですし、糖分はできるだけ避けた方がいいです。
例えて言うと、のど飴などはゆっくり舐めているよりはカリカリと食べた方が
口の中に停滞する時間が短くまた食べた後も水やお茶などで口の中を洗うようにするようにしています。
つまり口の中のP Hを下げないように(酸性にならない様に)
https://www.kao.co.jp/clearclean/oralcare/basic/06/
という理屈です。
朝はペーストをつけて磨く時もあれば、時間がない時はうがいぐらいにします。
朝食は食べないので寝ている間に口の中に繁殖した菌を減らすという目的です。
時間があればペーストをつけて歯磨きします。
ペーストはあくまでも補助的なもので、歯ブラシで歯垢を除去することが大事だと思いますので
歯ブラシの動かし方、当て方、磨く順番に気をつけています。
よほど気になった時以外は、昼食後はほとんど磨きませんが、
食べた後は口の中をよくうがいする様にしています
一番丁寧に磨くのは就寝前です
虫歯も歯周病も寝ている間に作られていることが多いので特に寝る前だけは徹底して磨きます。
100%磨きを目指します
具体的な歯磨き方法について←
良かったら参考にしてみて下さい
次に歯周病予防を考慮した自分流の磨き方です。
ある実験で全く歯周に問題がなく健康な状態から始めて
全く歯磨きをしないとどれくらいで炎症が起きるかを調べたという歯科大生での実験があります。
さて、その結果は…1週間だったそうです
炎症が起きるというのは歯茎から出血がある状態になったら炎症が起きたと考えます。
この様に歯周病予防の目的での歯磨きは1週間に一度完璧に磨けば起きないということになります。
ただ実際には一日も磨かないと歯の表面がぬめっとしてきてどうにも綺麗にしたくなります。
こういう感覚があれば歯磨きは必然になります。
歯周病と虫歯の予防的観点からの歯磨きの仕方を考えますと
一日一回寝る前にきっちり磨くという事を必ず守れば予防の理屈は叶うはずです。
因みに医者の無養生と言いますが私自身のチェックは怠っていますので、
近々メンテナンスを受けに歯科医院を受診したいと思っています。
もちろん星の森ファミリー歯科に行くつもりです
以上の様な歯磨き習慣が日常です。
ここ10年以上歯の治療はしていないことからしますとある程度維持はできているように思います。
さてさて皆さんの歯磨きはいかがでしょうか?
一日3回磨いているという方でも綺麗かどうかは別で、
下手な鉄砲数撃ちゃ当たる的なやり方は要注意です
一度ちゃんとした磨き方のチェックをプロフェッショナルな衛生士に依頼してみてください
歯を守る習慣はまだまだあります
次回またお話しします
星の森ファミリー歯科では患者様をお待たせしないよう、ご予約制とさせて頂いております。
当日のご予約が埋まってしまっている場合でも、随時急患様はお受けしておりますので、ご来院の前に一度お電話ください。
又、ホームページからWEBでの予約も24時間受け付けております
是非、ご利用ください
TEL*052-443-4650
フリーダイヤル*0120-824-182