こんにちは。
星の森ファミリー歯科、歯科医師の伊東です。
「歯並びが気になるけど、あのギラギラした装置は避けたい」
「八重歯やガタガタの歯並びをこっそり治したい」
このように矯正治療を始めたくても、装置の見た目で躊躇してしまう方は珍しくありません。
マウスピース矯正は、透明なマウスピースを使った矯正方法です。着けていても目立ちにくいのが最大のメリット。ガタガタや八重歯の歯並びも改善できますが、適応症例が限られています。
そこで本記事では、ガタガタ・八重歯の歯並びはマウスピース矯正で改善を目指せるのかについて紹介します。ワイヤー矯正との違いについても解説しますので、ぜひ最後までご覧ください。
目次
■ガタガタ・八重歯もOK?マウスピース矯正で改善できる歯並び
マウスピース矯正は、主に以下のような症例に対応しています。
-
- ・叢生(そうせい):
八重歯・ガタガタのように歯が重なり合っている歯並び。
- ・叢生(そうせい):
-
- ・下顎前突(かがくぜんとつ):
上の歯より下の歯が前に出ている、いわゆる受け口のこと。
- ・下顎前突(かがくぜんとつ):
-
- ・上顎前突(かがくぜんとつ):
上の歯が下の歯よりも前に出ている、いわゆる出っ歯のこと。
- ・上顎前突(かがくぜんとつ):
- ・空隙歯列(くうげきしれつ):
歯と歯の間に隙間がある歯並び。
八重歯やガタガタの歯並びもマウスピース矯正で改善が期待できますが、軽度~中等度に限定されます。
たとえば、歯並びが悪くなっている原因が歯の生え方によるものであれば、マウスピース矯正で対応できるでしょう。しかし、あごの骨の形や大きさに問題があるような歯並びは、マウスピース矯正だけでは改善が難しい場合があります。
■マウスピース矯正とワイヤー矯正の違い
マウスピース矯正とワイヤー矯正は、歯が動く仕組みは同じですが、以下のような違いがあります。
◎見た目の違い
マウスピース矯正は、透明なマウスピースを使うので、着けていてもほとんど目立つことはありません。一方、ワイヤー矯正は、厚みのある「ブラケット」と「ワイヤー」を歯の表面に付けるため、矯正中は周りの人に気づかれることが多いです。ただし、目立ちにくい白いブラケットを使ったり、裏側矯正を選択することで、目立ちにくくすることも可能です。
◎取り外しの違い
マウスピース矯正は、食事や歯磨きのときに自分で簡単に外すことができます。そのため、大切なイベントの際は、外して過ごすこともできます。一方、ワイヤー矯正は、矯正治療が完了するまで装置を自分で取り外すことはできません。
◎痛みの違い
マウスピース矯正は、1~2週間ごとに新しいマウスピースに交換するため、少しずつ歯に力を加えることができ、痛みを少なくすることが可能です。一方、ワイヤー矯正は月に1回大きな力を歯に加えて歯を動かすため、マウスピース矯正よりも痛みが強くなる傾向にあります。
しかし、マウスピース矯正も新しい装置に交換する際は、歯が動く力で少し痛みを感じることもあります。どちらも痛みの感じ方には個人差がありますが、だんだん慣れていく方が多いようです。
◎費用・治療期間の違い
マウスピース矯正もワイヤー矯正も症例によって費用や治療期間が異なります。しかし、軽い歯並びの症例なら、マウスピース矯正の方が短期間で改善できる可能性が高いです。
◎通院頻度の違い
マウスピース矯正は1~3ヶ月に一度の通院で済みますが、ワイヤー矯正は月1回通院する必要があります。
マウスピース矯正とワイヤー矯正は、それぞれ良い点と悪い点があります。どちらが良いかは、歯並びの状態やライフスタイルによって異なりますので、歯科医師とよく相談して決めましょう。
■マウスピース矯正で八重歯やガタガタを改善するメリット
マウスピース矯正は、装置の見た目が目立ちにくいだけでなく、以下のようなメリットもあります。
- ・透明なマウスピースは装着してもほとんど目立たない
- ・取り外し可能なので食事や歯磨きがしやすい
- ・小さな力を加えるので、歯を動かす際の痛みが少ない
- ・金属を一切使用しないため、金属アレルギーの心配がない
まず、なんといっても目立たないのが魅力的。こっそり歯並びを良くしたい人や、接客業などで見た目を気にする仕事の人にはぴったりです。
また、歯が動くときに少し違和感を感じることはありますが、我慢できないほどの痛みを感じることはほとんどありません。
歯並びがキレイになることで、発音が良くなったり、口の中を清潔に保ちやすくなったりと、見た目の他にもうれしい効果があります。口臭が気にならなくなったり、むし歯や歯周病になりにくくなったりするのも、大きなメリットと言えるでしょう。
■あなたの八重歯やガタガタを治せるか、まずは当院にご相談ください
症例にもよりますが、マウスピース矯正で八重歯・ガタガタの歯並びの改善は可能です。マウスピース矯正は、透明で目立ちにくいだけでなく、取り外しができて食事や歯磨きがしやすい、痛みが少ない、金属アレルギーの心配がないなど、多くのメリットがあります。
しかし、マウスピース矯正があなたの歯並びに適しているかどうかは、歯科医師の診断が必要になります。納得のいく治療を受けるためには、複数の歯科医院を比較検討することも大切です。それぞれの医院の治療方針や費用、雰囲気などを比べて、あなたに合った場所を選びましょう。
「私の八重歯は、マウスピース矯正で治せる?」
といった疑問がある方は、まずはお気軽に当院にご相談ください。