【診療時間】 9:30~13:00/14:00~19:00
【休診日】日祝午後
海部郡大治町西条字南井口16

【診療時間】 9:30~13:00/14:00~19:00
【休診日】日祝午後
海部郡大治町西条字南井口16

駐車場
11台完備

ブログ BLOG

歯周病の治療ってどんなことをするの?

40歳以上の80%の人が歯周病にかかっていると言われています。
歯を支える歯ぐきや骨が壊されていく病気です。




歯肉炎は歯磨きをするとが出やすくなります。大体はきちんと歯ブラシをする事によって、
改善されます。

軽度歯周炎出血歯茎の腫れ口臭が強くでます。歯茎から膿(排膿)が出ることがあります。

中等度歯周炎出血が酷くなり歯茎の腫れ排膿強い口臭が出るのはもちろんありますが、
歯周ポケットが広がり歯が浮く感じがして、食べ物が噛みにくくなります。

重度歯周炎歯槽骨はほとんど無く歯根が露出歯がグラグラして
食べ物を噛むのも苦労します。

症状がなくても、定期的な検診を受けていただいて、
お口の中の健康を守っていきましょう!

日々の生活習慣と密接に関連しており、最終的には歯が抜けてしまう病気です。

歯周病を悪化させる原因は喫煙や糖尿病などいろいろありますが、まずは大元の原因となっている歯垢や歯石を取り除き進行を阻止しなくてはいけません。

・歯周基本治療(保険治療)

➀痛みや腫れがある場合は抗菌剤などで炎症を抑えます。
②歯磨きの練習をします。患者様が自分自身でお口の中の衛生管理をしていただくことは歯周病を治療していくにあたって、とても重要になります。
③正しい歯磨きによって歯肉の状態が改善されましたら歯石や歯垢を専用の機械で除去します。さらに歯根についた歯石や細菌の毒素を取り除き、歯根をなめらかにして細菌をつきにくくします
④歯周病を引き起こすような不適合な修復物がある場合は除去しなくてはなりません。かみ合わせが悪く、異常な力がかかっている場合はかみ合わせの調整を行います。この際、歯周病が重度に及び歯根の先まで骨が吸収されている場合は他の歯を巻き込まないうちに抜歯を行います。

・外科治療(保険治療・一部自費有り)
歯周基本治療を行っても歯周ポケットが改善されない場合には、再発しないように痛んだ歯肉を除去したり汚れを付きにくくするために、
歯の骨を整えるなど歯周病の状態に合わせた外科処置をおこなうこともあります。

・メインテナンス(保険治療・一部自費有り)
病状が安定したら油断してしまいがちですが、歯周病は再発しやすい病気ですので、
メインテナンスを受けることで御自身のブラッシングが適切か、再発はないか、
新たな問題は起こっていないかをチェックしてもらうことをおすすめします。


ご相談のみでも受け付けております
お問い合わせお待ちしております